年末大掃除|片づけたい 子どもの不要品 罪悪感のない手放し方まとめ5選

 こんにちは、まーちです☺
 あっという間に12月になりましたね。月日が経つのは本当に早いです💦
 そろそろ年末の大掃除を始める頃ですね。

 大掃除を始める前に、今年使った物や使わなかった物のお片付けをしてみませんか?

 わが家では、サイズアウトした子ども服や遊ばなくなったおもちゃ
読まなくなった本やマンガなど片付けないといけないものがいっぱいあります💦

まだ使えるものを誰かに譲ったり、違うことに役立たせたり。

心に罪悪感が残りにくい手放し方をまとめてみました✨

目次

フリマアプリで売る

 まだ使えそうな物をそのまま捨ててしまうのはもったいなーい!
 以下の条件に当てはまる場合は、フリマアプリを使って売ってみましょう。
 必要としている誰かに使ってもらえる、しかも不用だった物がお金になるのでおすすめです。

  • 汚れが少ない
  • 壊れていない
  • まだ使える
  • 価値がある物
 

 おすすめのフリマアプリは「メルカリ」と楽天が運営する「ラクマ」です。

それぞれ特徴のあるフリマアプリなので、自分のニーズに応じて使い分けてみてください。

 メルカリは、アプリのダウンロード数が世界中で1億ダウンロードを超えています。
 月間アクティブユーザー数も2000万人と多く、
たくさんの人の目に触れるため、出品した商品が売れるチャンスが多いです。

 ただ、販売手数料が売上の10%なので高額商品が売れた場合、
手数料にけっこう取られてしまいます。

 ラクマは、アプリのダウンロード数が2500万ダウンロードとメルカリと比べると少ないです。

 しかし、販売手数料が売上の6%とメルカリと比べてお安いです。
 手数料と利用者数を見て自分のニーズに合った方を選んでくださいね。

【注意点】
 商品の大きさや重さによって、送料が高くなります。
 ネコポス(A4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内)で発送できる
マンガ、絵本、衣類などに決めて出品すると、発送時の手間が少なくておすすめです。

 発送方法や送料を調べるのもけっこう時間がかかるため、
私はメルカリに出すものはネコポスサイズ以内の物だけにしています。
 

メルカリラクマ
販売手数料売上の10%売上の6%
アプリダウンロード数1億ダウンロード(世界)(※1)2500万ダウンロード(※2)
 
 

(※1)参考記事:フリマアプリ「メルカリ」が世界1億ダウンロードを突破 
(※2)参考記事:ラクマは8周年!8年間を振り返ろう♪

寄付をする ▶ 海外へ支援する業者に送る

 もらったものの趣味の合わないお皿や、ちょっとだけ遊んだぬいぐるみ、子どものおもちゃなど、処分するのに悩みますよね。

 フリマアプリで売ろうにも、かえって送料が高くなりそうな重たいお皿や、売れるか分からない少し前に流行ったキャラクターの商品などって出品しにくかったりしますよね…

 そんなときは目線を変えて、必要としている方に寄付をするのはどうでしょうか?

こんな方に「寄付」という選択肢がおすすめです。

  • フリマアプリに出品する時間がない
  • 汚れや破損はないが、売れるほどの物ではない
  • 流行遅れの品だ
  • でも、そのまま捨ててしまうのはもったいない

 海外へ寄付している業者さんはいくつかありますが、この記事を書いている時点(2022年12月現在)で活動実績をきちんと報告されている会社をご紹介します。

エコトレーディング(株式会社ウォーク)

 こちらの会社では、不用品を段ボールに入れて送ると、主にタイ、フィリピンのリサイクルショップへ販売し、現地の生活に役立てられているそうです。
 また、一部の商品は国内でも販売し、その売上の一部を国内の児童養護施設や被災地復興の支援、ボランティア活動にも充てているそうです。
※事前連絡不要・送料のみ自身で負担

【取扱品目】
ぬいぐるみ、おもちゃ、ベビー用品、子ども服・衣類(夏服のみ)、ランドセル、文房具、食器、電化製品、オーディオ機器、靴、工具、調理器具、アクセサリー、スポーツ用品、キャンプ・アウトドア、バッグ、服飾雑貨、インテリア雑貨、電動工具、楽器、収納用品、掃除用品・清掃用品、贈答品・ギフト、家具
※受付できない物もございます。詳しくはこちらからご確認ください。

いいことシップ

 不用品を回収して販売し、その売上から寄付をしている業者さんです。
 寄付先を自分で選ぶことも可能です。
 また、活動報告を毎月サイト掲載されており安心できる寄付先だと感じました。
 ※事前連絡不要・送料のみ自身で負担

【取扱品目】
おもちゃ、ぬいぐるみ、ベビー用品、ファッション雑貨、キッチン用品、食器、衣類(季節問わず)、楽器・音響機器、アウトドア用品、スポーツ用品、自転車、置物、小型家電、家具、工具・農機具、雑貨・その他
※受付できない物もございます。詳しくはこちらからご確認ください。

寄付をする ▶ 幼稚園・保育園などに寄付する

 子どものおもちゃやお洋服などは、保育園や幼稚園、児童養護施設などで受け取ってくださるところもあります。
 数が間に合っている場合もありますので、一度問い合わせてみてニーズに合う場合はお届けしてみてはいかがでしょうか。
 私の子どもが通っていた保育園では、古着は常に募集していました。
 また、たまたま保育園で使われていた、ままごとキッチンと同じものが家にあったので、子どもが使わなくなった時に保育園に寄付することができました。
 少し壊れている箇所もありましたが、園長先生にご了承をいただいてお届けしました。

衣類の手放し方 ▶ ウエスにしてお掃除に使う

 あまりにボロボロで人にあげるのも厳しい…
 そんなお洋服は、割り切ってウエスにしてお掃除に使いましょう。
 ウエスがたくさんあると、年末の大掃除がはかどりますよ。

 ガスコンロの汚れ、お風呂やトイレの汚れなどなど
 最後まで使い切ってから手放すのであれば、物を捨てるときの申し訳なさが少し減るなーと感じています。

ハサミで10cm角くらいにチョキチョキ切って
ウエスができました!

使い捨てカイロの手放し方 ▶ 海をきれいにするプロジェクトに送る

 ところで、使い捨てカイロってどのように処分していますか?
 自治体によって可燃ゴミだったり、燃えないゴミだったりするかと思います。
 私の自治体では可燃ゴミですが、いつも処分する時に本当に燃えるのだろうか?
 燃え残ったカスはどうなるのだろうか?と、いつも気になっていました。

 そんな使い終わったカイロを使って、海をきれいにするプロジェクトがあったんです!

GoGreenGroup株式会社

 GoGreenGroup株式会社では、使い捨てカイロをリサイクルして、水質浄化剤「GoGreenCube」を作っています。
 ヘドロのあるような池などで効果を発揮しており、大阪湾や沖縄の海でもプロジェクトを進めているそうです。

 GoGreenCubeは使用済みのカイロを活用することにより、資源を有効活用します。
 Cubeが溶出する二価鉄イオン(Fe2+)が重要な役割を担っています。
 二価鉄イオンがヘドロに反応することで、無害化し悪臭も抑制、水質を改善。
 豊かな光合成細菌により光合成も活性化され、酸素を生み出すことにより、水性生物にとって理想的な水圏環境を維持します。
 豊かな光合成細菌は食物連鎖によって他の生物に取り組まれ、結果水産資源を活性化することに繋がります。
 東京海洋大学 佐々木教授率いる研究チームにより、これらの水質改善・水圏環境の改善を実現することが実証されました。
 現在も共同で同プロジェクトを推進中です。

GoGreenCube販売ページの説明より引用

【カイロ回収スポット】
カイロの回収スポットはこちらです。
また、直接送ることもできます。送り先はこちらを見てください。

※送料のみ自身で負担が必要です。


 まさか廃棄するだけのものが、環境にやさしく使われるなんで思わなかったので、本当にありがたい取り組みです。
 これから冬本番で使い捨てカイロを使う機会も多くなると思いますが、ぜひ使い終わったら送ってみてくださいね。

わが家で去年1年間に集めたカイロです。

処分をする前に、一度生かす方法を調べてみる。

 処分する前に、どこかで誰かが必要としている可能性を考えて、一度処分方法を調べてみるのも素敵だなと思いました。

 他にもリサイクルのアイデアやいい方法をご存じの方はぜひコメントしてくださいね☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次