自然派ママが本気で勧めるベビー・キッズのクリスマスプレゼント17選 | 木のおもちゃ | 年齢別

 こんにちは、まーちです☺
 12月に入り子どものクリスマスプレゼントを何にしようか悩む時期になりましたね。
 自然派ママ歴およそ10年のまーちが、3人の子育てで本当によかったなと実感している木のおもちゃを年齢別で選びました。
 見出しのリンク先から楽天市場の検索結果が表示されます。
 クリスマスだけでなく誕生日プレゼントにもOK、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)/

目次

0歳の赤ちゃんにおすすめする「木のおもちゃ」4選

ベビージム ムジーナ(セレクタ社)

 生まれたばかりの赤ちゃんは、まだねんねの時期なので遊べるおもちゃはあまりありません。
 そんな、ねんねの時期におすすめなのはベビージムです。
 こちらのベビージムは木製フレームにかわいらしい鈴のついたおもちゃやキャラクターがぶら下がっており、ねんねの時期の赤ちゃんが「触ってみたい」と思う好奇心をくすぐります。
 また、おすわりができる頃には、座ったまま掴んで遊ぶのにもちょうどよいです。
 たっちができる時期になると、つかまり立ちの練習にもちょうどよい高さになっています。 

出典:セレクタ Selecta ムジーナ(2022年12月)

リングリィリング(ネフ社)

 赤ちゃんへ初めての木のおもちゃにおすすめなのが、こちらのリングリィリング。
 重さがなんと34gと、とっても軽いです!
 木のリングがあたる音がやわらかく、触り心地もとてもいいです。

出典:ネフ社(naef)おしゃぶり リングリィリング(2022年12月)

ドリオ(ネフ社)

 生後6か月くらいを過ぎたらおすすめなのが、こちらのラトル。
 丸い木の玉をあむあむするもよし、握って音を立てるのもよし。
 木の音がとても心地よいです。

出典:ネフ社(naef)おしゃぶり ドリオ(2022年12月)

ドラム玉落とし(ニック社)

 中に入っている玉を穴に落とすおもちゃです。
 上下を逆さまにすることで、何度も玉落としを続けることができます。
 中から球が飛び出ることもなく、繰り返し遊ぶことに夢中になれるおもちゃです。

 
 

1歳のお子様におすすめする「木のおもちゃ」7選!

プルトーイ あひる(ニック(ヴァルター)社)

 あんよで歩ける頃におすすめするのがこちら。
 かわいいあひるちゃんのプルトーイです。
 紐を引っ張って一生懸命歩く姿が健気でかわいいんです。
 あひるちゃんは動くと羽がカタカタ動くギミックが入っています。

 

とことこ動物(ディラス社)

 スロープをとことことぞうさんがゆっくり下りていきます。
 「トッコトッコトッコ」と心地よい音がして、繰り返しスロープを歩かせたくなります。
 かわいい動きを子どもと一緒に楽しめます。

 

ノックアウトボール(ミッキィ社)

 丸い穴にボールを置いてハンマーで叩いて落とすおもちゃです。
 非常にシンプルなおもちゃなのですが、子どもの人気は絶大です!
 集中して何度も何度も繰り返し遊ぶ子が多いです。

出典:ミッキィ社 MICKI ノックアウトボール(2022年12月)

Mポストボックス(ミッキィ社)

 5種類の穴の形に合った木を落とすおもちゃです。
 シンプルな形なので、すぐにできるようになります。
 フタが開けやすいので、小さな子でも自分で何度も出したり落としたりして遊べます。

クネクネバーン(ジャンピングカートレイン)(ベック社)

 上から車のおもちゃを落とすと、右に左に順にカタカタと落ちていくおもちゃです。
 4連で連結している車両を落とすのが特に楽しいようで、何度も飽きずにカタカタと遊び続けています。
 車両は上下どちらでもタイヤが回るようにできていますので、小さなお子様でも間違えずに遊べます。

出典:クネクネバーン 木のおもちゃ スロープ BECK (ベック社)(2022年12月)

クーゲルバーン シロフォン付き玉の塔(ベック社)

 小さな玉をつかめるようになったお子様におすすめのおもちゃです。
 小さな玉を落として転がすおもちゃなのですが、4段目が鉄琴(シロフォン)となっており「チロチロチロリン♪」と何ともきれいな音色が響きます。
 この玉は直径2cmほどの小さな物なので子どもの口に簡単に入ってしまいます…
 しかし、万が一飲み込んでしまった場合も大丈夫なように体内で溶けず安全性の高い塗料で作られています。
(※万が一に備えて誤飲しないように大人と一緒に遊んでください。)

出典:ベック社(BECK)シロフォン付き玉の塔 クーゲルバーン(2022年12月)

プラステン(ニック社)

 プラステンは「おもちゃの王様」とも言われるほど、様々な年齢のお子様に遊んでもらえるおもちゃで、個人的に出産祝いにお勧めしています。
 1歳くらいの子にはただバラバラに散らかすことを楽しむおもちゃとして遊びます。
 2歳くらいになると、リングの穴に紐を通したり、色ごとにペグに差したりして遊べます。
 3歳頃、ごっこ遊びができる頃には、リングがおままごとの食べ物になったり、お金になったり想像の世界で様々な物質に変わって遊べるようになります。

2歳のお子様におすすめする「木のおもちゃ」2選

ネフスピール(ネフ社)

ネフスピールはネフ社が作る5cmの立方体が元になっているリボン型の積み木です。
赤、青、黄、緑の4色で塗られて、様々な組み方で遊ぶことができます。
自分で新しい組み方を考えてもいいですし、既存の組み方にチャレンジすることも楽しいです。
見た目のデザインが美しく、インテリアにもおすすめです。

リグノ(ネフ社)

ネフスピールと同じネフ社が作る5cmの立方体が元になっている積み木です。
こちらは立方体の中に円柱が入る形の積み木になっています。
ネフスピールと合わせて遊ぶことで、面白い組み合わせ方を作り出すこともできます。
「あかくんとまっかちゃん」という絵本でリグノを使って様々な組み方が載っています。

3歳のお子様におすすめする「木のおもちゃ」2選

おままごとキッチン

 ごっこ遊びが楽しめるようになるようになったら、おままごとキッチンがあると遊びの幅が広がります。
 オススメのメーカーは特にありませんが、倒れにくくケガをしにくい作りのものを選ぶとよいかと思います。
 私は家具メーカーが作っていた、保育園などに納入実績のあるキッチンを使っていました。

 キッチンを用意したら必ず必要なのが材料調理器具です。
 材料はチェーンリングなどを用意したり、外で拾ってきたどんぐりまつぼっくり等もおすすめです。
 調理器具は百均で売っている小さいお鍋などが使いやすかったです。

 

ドールハウス

 ごっこ遊びが好きな子におすすめしたいのがドールハウスとお人形です。
 役になりきっている子どもたちの様子を見ていると、家での生活を再現していてちょっと恥ずかしかったりしますが、お母さん役だったり赤ちゃん役だったり様々な役を演じられて楽しそうです。
 家中のぬいぐるみも飛び入り参加したり、いろんな遊びが楽しめます。

私としては木製の温かみのあるドールハウスとシンプルなお人形が大好きだったのですが、
娘たちはリカちゃん人形の方が好きで、ドールハウスはほぼ親の自己満&オブジェとなっていました…
ちなみにこの写真のドールハウスはメルカリで購入しました。

 

4、5歳のお子様におすすめする「木のおもちゃ」2選

カプラ(カプラ社)

 薄い木の板でできている積み木です。
 遊び方は本当に無限大です!
 ・ひたすら高い塔を作り続ける(土台をどのように作るのかも重要!)
 ・壊れないように橋を作る(土木建築を体感できます)
 ・動物などを似せて作る
 ・道路や線路にしたり、牧場など境界線を作る

 

キュボロ(キュボロ社)

 将棋のプロ棋士、藤井聡太さんが幼少時に遊んだと有名なキュボロです。
 立方体の積み木の上に溝があり、中にも穴が開いています。
 この穴と溝をうまく組み合わせることでビー玉を上から転がして道を作って遊びます。
 大人もやってみると分かるのですが、意外と難しいんです💦
 パーツによっては穴の中で90度曲がっていたり組み合わせるのにとても頭を使います。
 また並べるときに少しでもずれているとうまくビー玉が通らないこともあります…
 キュボロで遊ぶことで藤井聡太さんのように先を読む力が付くといいなと思い、子どもと遊んでいます。

子どもが2歳の誕生日プレゼントにしましたが、2歳はさすがに早かったように感じました💦
5歳~6歳のころに一番ハマってたように思います。
今は中一ですが久しぶりに出すと、意外とまだ楽しんで組んでくれました(;^_^A

 

木のおもちゃをお勧めする理由

 ここで紹介した以外にもたくさんの木のおもちゃをいろんなメーカーが作っています。
 木のおもちゃの専門店などで実際に触れてみて、お子様が気に入ったものをプレゼントすることができたらいいなと思います。

 木のおもちゃのよいところは以下の4つかなと思っています。

・自然素材でできており、触り心地や音がやさしい
・自然素材だから最後に廃棄する時も環境負荷が少ない
・丈夫で長持ちなので丁寧に扱えば孫の代にも使うことができる
・プラスチックのおもちゃと比べて落とした時にあまり不快な音がしない💦

 この記事がお子様のプレゼント選びのお役に立てれば何よりです。
 素敵なプレゼントを見つけてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次