プラスチックフリーな調理容器 スタッシャー 徹底活用レポート①【どれだけ入るの編】

 こんにちは、まーちです☺
 エシカルなキッチングッズと言えば代表的なのが「スタッシャー」!
 ご存じの方も多いと思いますが、シリコン素材でプラスチックフリーな容器です。
 空気を抜いてジップできる作りになっていて、電子レンジ、湯せん調理、食洗機にも使える耐熱性バッチリな優れものです。
 でもスタッシャーって実際使い勝手はどうなの?どれくらい入るの?本当に便利なの?
 気になっているそんなあなたのために、実際に使ってみた結果をレポートしまーす!

 今回は前編。
 スタッシャーに【どれだけ入るの編】です!

この記事には、お肉を使った写真が含まれます。

目次

スタッシャーとは?

スタッシャー -stasher-

 スタッシャーとは、アメリカ・カリフォルニア州で生まれた何度も繰り返し使えるシリコン素材の密封バッグです。

 

無限にリユースが可能
 スタッシャーは食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンでできており、繰り返し使っても劣化することはありません。
 冷凍庫電子レンジオーブン、そして食洗機でお使いいただけます。
スタッシャーを使い続けることで何千もの使い捨てプラスチックゴミを減らすことができます。

100%シリコーン
 スタッシャーにはBPA、BPS、鉛、ラテックス、フタル酸エステル類は含まれていません。

食品用品質
 スタッシャーは、米国やカナダ、そして欧州連合の食品安全基準に加え、日本食品検査に合格しています。スタッシャーに色をつけている染料も、食品に安全なものを使用しています。

スタッシャー公式サイト「スタッシャーの原料」より引用

 -18℃~250℃まで使えるので、冷凍保存、電子レンジ調理、オーブン調理、湯せん調理もOK!
 食洗機で洗うこともできます。

スタッシャーにはどれだけ入るの?

 サンドイッチ型のMサイズ(縦19.1×横19.3×マチ2.6cm/容量450ml)でどれだけ入るのでしょうか?
 大きすぎず、小さすぎず、ちょうどよいサイズですが、よく使う食材を入れて実際に試してみました。

ジャガイモ

 まずはジャガイモ。
 中くらいサイズのジャガイモが4個入りました。
 シリコン素材でやわらかいので、ごつごつした形でも詰め込むことができました。
 思ってたよりも、けっこう入りますね。

ブロッコリー

 お次はブロッコリー。
 どれだけ入るでしょうか?

 房の部分が何とか全部入りました~!
 ちょっとギューっと押し込んだところもありますが、意外と入ります😲
 このまま電子レンジでチンしてもよいし、湯せんして蒸すこともできます。

 

もやし

 お次はもやし。
 1袋全部入るでしょうか?

 

 バッチリ1袋全部入りました☺

 

りんご

 さて、りんごは何個入るでしょうか?

 

 8等分に切ったリンゴを、1個半入れることができました🍎
 (向きを交互に変えて入れたのでちょっと大変でした💦)
 このまま冷蔵庫に入れて、子どものおやつの準備ができそうです。

 

鶏肉

 鶏肉(肩肉)500gを用意しました。
 全部入るかなと試してみたら、意外と全部入りました!
 下味を付ける時にビニル袋などを使うことがありますが、スタッシャーなら柔らかくて揉みこむこともできましたよ。

 

スタッシャーを廃棄する時はどうするの?リサイクルできる?

 プラスチックフリー素材で、冷凍から高温調理までOK!
 スタッシャーはかなり最強の保存・調理容器だと思います。
 ただ、公式サイトを読んでいるうちに気になったところが1点だけあるんです…

 スタッシャー自身のリサイクル方法がまだはっきりとしていないようです。

Q. 破れた、または使用できないスタッシャーバッグはどうすればよいですか?

A. もし使用中にスタッシャーが破損してしまったら、電子コードや化粧品、工具の部品などを収納するなど食品以外の使用方法をご検討ください。
 もし、再利用できない場合、送料はお客様ご負担になってしまい大変恐縮ですが、下記までお送りいただけましたら弊社で保管し、リサイクル方法が決まり次第リサイクルさせていただく予定です。

スタッシャー公式サイト「よくある質問」より引用

 プラスチックフリー素材なのでぜひとも応援したいのですが、未来永劫使えるわけではありません。
 何かよいリサイクル方法が早く見つかるとよいなと思いました。
 回収してくださるようなので、廃棄する場合はスタッシャー社まで送付してみるのがよさそうです。

 とは言え、スタッシャーは壊れにくい素材なので大切に使っていきたいなと思います☺ 

スタッシャーではどんな調理ができるの?

 スタッシャーは、電子レンジ、湯せん、オーブンで調理できます。
 湯せんしてみて、お湯が中に入ったりしない??
 オーブン調理して溶けたりしない??

 そんな気になるところを、後編で実際に調理したレポートと共にご紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次